おはようございます(^^)
毎月、月中頃になると翌月の予定を入れ始めます。
自分だけの予定なので好きな日に入れちゃいます。
歯医者(定期検診)だったり、図書館に行く、とかいくらでも変更できる予定を。
カレンダーアプリにいれてます。
スマホになってからは、やはり便利ですね。
紙の手帳も何度も用意したのですが、思い出した時にすぐにメモできるので
もうスマホがメインになってしまいました。
手帳をつけるの、てカッコよくて憧れるんですが自分の字も気に入らないし、
何より荷物が増える。という考えなのでスマホでスケジュール管理をしています。
メモ機能もすっごく使ってます。
自分の小さな目標や考えを書いてます。
電車通勤なので、その時に書くのがほとんどです。
朝の移動中は頭が冴えていて、昨晩の考えた事がわりとスッキリ整理できます。
スマホのメモに、小さな目標から大きな目標までを記し始めたのはもう7年前位。
最初はなんとなく、メモをしていて。
だんだん目標を記す事に慣れてきて、思いついたら書く!みたいな。
(忘れてしまうくらいの小さな事もあるので)
それができたら、その行を消す。
最終的にその年にぜんぶ消せたら、目標達成ですね。
それを毎年繰り返していたら、達成できたんですよね。
資格取得は、1年では達成できず、今年も残っちゃったな~~て。
他には、海外旅行とか。
目標を書き出すと良い、という話は知っていたけどいざ紙とペンを用意すると
う~ん、えーと。
なんか違うなぁ→消す
とか。億劫で。
スマホのメモ機能だと、
ただ箇条書きで打つだけなので精神的にもプレッシャーにならない。
気に入ってます(´∀`)
定期的にそのメモを見れば、
あ!これやんなきゃだった。
て、気づけるんですよね。
オススメです。
来月の予定は、いよいよ部屋探しを始めて現実を見ます。
いまの希望のままではきっとみつからないでしょう。妥協点など情報収集です。
家具家電の見積もりもしたいから、みにおくんと電気屋さんとか行きたいけど。
予定を組むと、テンション下がるんですよね彼。
揉めそう~~(-_-)
きっと、ウダウダ言い始めるはず。
今朝はカフェオレ飲んでゆっくり準備。
寒くなると、無性にスタバコーヒーが飲みたくなります(・Д・)
しかし、今日はガマンーー!