気温の変化が激しくて衣替えのタイミングが今年は難しいです。
しかし、せっかちな私です
実は数日前から始めちゃってます。
厚手のものはまだハンガーで吊るしておく程度にしておきました。
それ以外の衣類は洗濯カゴへIN
晴れた日にまとめて洗います。
いつ何時必要になるか分かりませんからね。
なぜこんなに用意周到かというと。
過去の苦い経験からです。たしか30代前半のとき。
季節の変わり目に(その時はカバンでしたが)
秋物のカバンを通勤時に慌てて出してきて会社へ持って行きました。
更衣室にカバンをしまって。
お昼の時ですかね。
会社の方が「なんの匂い?防虫剤の匂いのような・・・」
、て。
超恥ずかしかったです(´;Д;`)
みんなフォローしてくれたけど。
それ以来、衣装ケースから出したりする時には必ず洗濯なりしっかり陰干しをして匂いを取るように心掛けてます。
オシャレ気取って季節に合わせた物を使っても臭かったら台無しですよね。
これから皆さんもお気をつけください。
・・・て、私くらいですかね。
今日のプチ断捨離は、こちら
・Tシャツ
・白シャツ
・カットソー
畳んだ状態ですみません。(暗くてすみません)
偶然にもすべてGAPでした。しかも今年購入した衣類です。
たくさん着ましたが、今年は失敗続きの買物です。
なんでかな??
しかし今回の買物で学びました。
私はGAPと相性悪い。コレですね。
1シーズンで捨てている事に気付きました。
しかし、パンツ系は相性良いみたいで今年購入したデニムは超気に入ってます。
リーバイス派のみにおくんからも褒めてもらって鼻高々です。
なんてったって、3,000円位で購入しましたから。
デニムは大当たりしましたが、それ以外はダメでした。
すぐに着古したかんじになるんですよねえ。
安いからですかね。
でもこの機会にGAPはパンツ以外は購入しないと決めました( ̄^ ̄)ゞ
それなりの値段のするものを買う事にします。
長く着たいし、愛着を持ちたいです。
ここ何年かはオールシーズン使えるような服ばかりです。
衣替えもすぐに終わってしまいます。
衣装ケース開けて、唖然とします。
空っぽ〜〜〜〜。
いまは敢えて少なくしているんですが、それにしても無さ過ぎてちょっと不安です。