おはようございます。
先日のブログの「やらない事リスト」で書いたのですが、私は無印良品以外にもイトーヨーカドーの毎月8のつく日5%オフも利用しています。
(去年にクレカの見直しをしたタイミングで『ナナコ付帯セブンカード』を作りました)
初めの頃は、8のつく日に色々買っていたのですが。
お得に目が眩んで買い過ぎてる…!!
、て事に今夏くらいにやっと気づいて(。-∀-)
もちろん、毎月必ず使う物や食料品の買いだめなどはお得で賢い買い方なのですが。
私はまだ実家暮らし、みにおくん宅用に買ったりしてたけど同棲してる訳でもないから全然お得でなかった!( ゚д゚)!
そんなこんなで、現在は8のつく日に買いに行く事はやめました。
それでも、セブンカード自体は私は良いと思ってます。
丸井の『エポスカード』ほどの優待はないのですが、とにかくナナコポイントが貯まる!
そしてそのポイントがとても使いやすいです!
意外とポイントの使い道、て商品券とかそのお店でないと使えないとか…不便なんですよね。
私はセブンイレブンが
⑴会社の近く
⑵利用している駅中
⑶みにおくん宅の近く
に、あるので使いやすいです。
それまでは、ファミマ派でした。(近所にあるのとTカード持ってたので)
みにおくんと付き合ってからはセブン派になりました。
そしてセブンイレブンを利用する様になって分かった事が。
セブンイレブンの生活用品の
クオリティの高さ!!(・∀・)
セブンと言えば、
お弁当が美味しいくらいのイメージでした。
しかし食品以外の
生活用品がすごい良かったんです!!(^_^)
そして、イトーヨーカドーにも勿論セブンブランドの商品が売っているので(しかし全部ではないんですよね〜〜残念)
5%オフの時に買ったりしてました。
なんだかんだ、働いてると
必要になってくる物てありますよね〆(・_・。)^
ストッキングや歯ブラシやペンやらと。
↑↑セブンのストッキングめちゃ良いですよ!!これは太鼓判ものです!
今の時期は、デニール厚を履いてますがヌーディのパンストすごく良かったです!
締め付けが弱めで表面がサラサラしていて。
私的に苦手なパンストがありまして。
×伸びない
×締め付けが強い
×表面がやたらテカテカ
(↑コレらが良い、て方もいますよね)
セブンイレブンの回し者みたいなブログになってしまった…スミマセン。
なんと言いますか、コンビニはただ高いだけではなく上手く利用すれば強い味方なんだな〜〜て思いました!(・∀・)ウン!!笑
昨晩の夕食
よく分からない野菜があったのでまとめて炒めちゃいました。
ピーマンサイズなんですが、種もなく冬瓜を小さくした感じのお野菜。
お酒とみりんと味噌で味付けすれば大抵美味しくなりますね。笑
実家の食事スタイルは各自なので、帰宅してから急ぎめで作っても食べるのは20時半過ぎちゃいます(*ノε`*)
うどんは相変わらず大好きな
生協の乾麺で〜〜す!
味噌汁があったので卵と麺を入れて
煮込み風にしました☆☆
今日は暖かいみたいですね。
では、仕事へ行ってきます(^^)