おはようございます。
寒過ぎですね|ω・`)
ルームシューズが欲しい!!冷えます。
先日、「マツコ会議」で女医さんの婚活パーティーの現場を放送していました。
それを観て、そういえば30代は婚活パーティーに行ってたな~と思い出しました。
30歳になった辺りから出会いが激減し、周りはどんどん結婚&妊娠ラッシュでかなり焦ってました。
これは本腰入れないとヤバイかも!と思ってたどり着いたのが「婚活パーティー」
調べると、女性は平均2,000円~4,000円程度。
パーティーの内容も様々で沢山ありすぎて迷うくらいでした。
初めて参加したのは、お見合いパーティー?かな。
女性が座っている席のテーブルに男性が横からズレてきてお話しするやつです。
行く前に、ネットで下調べ。
「誰と何を話したか分からなくなりますよ」とあり。
(・・?)ん、どゆこと?
1人5分~7分程度の持ち時間で、次々男性が目の前に座るのでメモをとる暇もありませんでした。
(そう思うと男性陣はもっと大変ですね)
誰と何を話したか、フィーリングどうだったかな?が滅茶苦茶になります。
なので初参加はよく分からずでした。
そのあとはフリータイムで男性がまた話したいと思った女性のとこに来てお話しする感じです。
私は色々な形式のお見合いパーティーに約4、5回は参加した気がします。
2回目以降からは、名簿にマルバツの意味の印を小さく書いてました。
でないと、ほんとに分からなくなるから。
いちどフリータイムで3人の男性が来たときは「わぁ~、ねるとんみたい」て思いました。
初参加のときに、カップリングをしてそのあと軽く食事へいきましたがさっきまで他人の男性。
超~気疲れして帰って来ました。
一回目で思ったのは、
「すんごい疲れる!!」でした。
気疲れもそうだし、他人と話す事もそうだし、帰り道は行く前より孤独を感じるし。
色んな意味でヘトヘトになります。
全然出逢えないじゃん!て思うけどそれでも次こそはと思って行ってましたね。笑
2回位、人が足らずで無料参加OKで呼ばれる事もありました。
当日なのでタイミングが合わないとなかなか参加できないですけど。
女性側は多少の優遇がありましたね。
でも、結果それでお付き合いした方はいませんでした。
パーティーの時に連絡先交換して後日食事までは行きますが、それ以降は進展しません。
約束をするメールのやり取りでまずもう引いてしまいます(;ω;)
いくら出会いを求めているとは言え、ほぼ知らない男性と連絡を取り合って実際会って話して。てかなり疲れます。
よっぽど一目惚れ!でない限りそのあと進展する確率は低いのかなあ、て思います。
お互い自分の良いところをみせようとするから気が抜けないんですよね。
あとは、連絡取れば取るほど生理的に受け付けなくなってくる女性の不思議な心理。
男性が「男」をだしてくると、拒否反応のように引いてしまうんですよね(u_u)
これは経験した方でないと、分からないと思いますが…。
自信喪失もするし、もう誰とも恋愛なんてできないのではないかと落ち込みます。
参加したあとに楽しい予定を入れておくとかした方が良いかと経験者は語ります!
あとはパーティーで何かが変わるはず!て思って行かないことをオススメします(u_u)
要はあまり過度の期待はしない方が良いです。
今年10月初旬の愛猫(*´꒳`*)
まだ暖かかったなあ…
この3日ほど急激に寒くなりましたね。
最近朝の愛猫は寒さで毛が膨らんでまん丸でとってもカワイイです。
今度、良い写真が撮れたらお載せします♡
それでは、会社へ行ってきます。