おはようございます♫
明日は久しぶりの「お泊まり会」
paypayについてブログ書こうと思ってたのに早くもキャンペーン終了とはヾ(・д・`)ォィォィ
冬休みになったら、paypayでパソコン購入を企んでいたのに。残念デス
こんなの、詐欺に近いやん!!
終了、言われてもほんとかい?だし。
まあ、ほんとなんでしょうがね。
ワタシ、缶ビールとポテチしか買ってない。
10日間で終了って得したの誰なん??
なんだか「やられた感」です。
損をした訳ではないんですがね(。-∀-)
こうなると、使うタイミングあまりなさそうだけど参考までに。
↓↓
【最新】paypayを使えるお店・加盟店の一覧まとめ!おすすめを徹底解説
https://matsunosuke.jp/paypay-available-shops/
先日、コストコへ行きましたが思った事を綴ります。
いまや『ミニマリスト』を目指している私にはメリットがないかもです。高いだけ。
余計なお世話ですねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
お寿司買ったクセに
いち個人的な意見でございます。
ミーハー心で行きましたが、なんだかゾッとしました。
少ない物で生活をしようと思い始めたタイミングでもあったので、あの大量のモノモノモノが恐ろしかった〆(・_・。)
家のスペースも胃袋にも限界はあるのに、その限界を超えてるようにしか見えなかったです。
ミニマリストさん達のお話を読んでいると、目から鱗なことが沢山あるのですが。
物が置けないから収納棚を買う
→収納棚が置けないから広い所へ移る
この考え方自体が間違ってる、と。
私もこの考え方でした。
この3年位でどんどん不要なモノを処分し始めたら収納ボックスは、どんどん空に。
おかげで心も頭の中もスッキリしました。
人間は不安な気持ちや欲求の隙間をモノで埋めたがるらしいです。
これが私の不安やストレスの証でしょうか。
このハンガー全てに洋服がかけられていました。(p_-)
スッキリさせる為にわざわざ同じハンガーを買ってきて統一させてました。
ハンガーが足りなくなると、また買って。
ソノ思考回路こわ〜〜〜。
モノを減らす事に成功すると見えてくる世界がほんとに変わりますね。
それまでの価値観が真逆に近いです。
まだまだ未熟者ではありますが、時間を大切にそして毎日を丁寧に過ごしていきたいと改めて思いました(^∇^)
昨夜はソフトバンクからクーポンが発行されましたので帰りはファミマへ寄り道。
初めて使いました♫
それキッカケで他の商品も買わせたいでしょうが、私は買いません!
恥ずかしくないです!ファミチキ貰いに来ただけですから!ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
と、強い気持ちを持って。
入店するなりキャンペーンコードを探し、陰でポチポチと入力。
レジへ行き「コレ使えますか?」
ファミチキだけ貰って帰りました。
つまらないお客でスミマセン。
久しぶりに食べたファミチキ美味しかったです!
夕飯に白飯といっしょに食べました。
それでは会社へ行ってきます