⑴脱毛
…笑。いきなりリアルでスミマセン(。-∀-)
私が施術したのは、記憶ですと35歳の前後2〜3年間です。
もとは友人の紹介で「脇」の永久脱毛で来店したのですが2年間ですからその間は営業トークされまくりです。笑
結局、脇の脱毛から『今ならお得ですよ!!今日契約なさらないと次回では対象外なんです〜〜』て事で。
ひざ下の脱毛
↓
ひじ下の脱毛
金額はもう覚えてないですが、どれくらい払ったのかなあ。
でも一般的な料金だったと思います。
それぞれの脱毛期間がズレて、最後はひじ下を残すのみとなりました。
施術してから2ヶ月期間をあけないと次の施術が出来ないので年間約6回です。
ですが、スポーツジム同様に予約しても当日に予定ができていけなかったり。
生理になってキャンセルしたりと、年6回も行けたか不明ですね(^_-)
思っている以上にめんどくさいんです。
冬はめちゃめちゃ冷たいし!!
お金はそれなりにかかりましたが、あの暇な時期にいっておいてほんとに良かったです。
脱毛するまでは「風呂上がりのボディクリーム」に注目していなかったのですが、毎晩塗るようにしたらツルツルピカピカになりました。
カミソリはどうしても毛根が残るのでポツポツするのですが、毛根を焼いてしまうので表面が超〜〜サラサラになるのですね。
あれには感動しました(〃ω〃)
⑵海外旅行&女友達と旅行
そんなに行ってないですが、お金が貯まると海外旅行したくなる病でした。(°_°)
ですが、行っておいて良かったです。
身軽なうちに行くのが一番ですね!
女友達との旅行は、みんな結婚したりお母さんになったりして全然行けなくなるから独身のうちに沢山行っておいて良かった☆
今でも飲んだ時に旅行の思い出話で盛り上がります(*^_^*)
女三人でバリへ
⑶資格試験
私はとても勉強が苦手です。
中学2年まではついていけましたが、高校生から勉強しなくなってしまい勉強嫌いになりました。
母からは、宅建と簿記を取るように20歳位から言われてたのですが聞く耳持たずでした。
母の言う通りにしていれば良かったのですが、重要性が分からず楽しいことばかりに興味がいっていた20代。
結局、36歳で宅建を取得して去年簿記3級ですが取得しました。
賃貸不動産経営管理士の合否は年明け1月11日の発表なのでまだ不明です。
もし不合格でもこの試験はもう受けないかなあ。
今回(今年11月)の勉強がほんっとにツラくて、もう嫌です(。pω-。)
みにおくんの借金が発覚して、同棲が白紙になりそして季節の変わり目で陽が落ちるのがグッと早くなり…。
とにかく孤独と不安でたまらなかったです。
逆にそのおかげでストイックになれましたけど…しかし合格してない事にはこの想いも報われませんがヽ( ̄д ̄;)ノね
⑷近視手術レーシック
これはほんとーーに(目が悪かったので)やって良かったです。人生変わったと言っても過言ではないです!!
レーシック前の私の視力は、両目ともに0.01以下でした。
14歳からどんどんどんどん悪くなり、15歳からコンタクトにしたのですが合わずほんとに辛いコンタクト生活でした。
あまりにコンタクトが合わず、結膜炎になってしまい涙の止まらない日々。
しばらくして、『ワンデイ』が発売されそれに替えたらまだマシになり。
それでも結膜炎用のステロイド剤は手放せない状況だったので無くなったら眼科へ行かなければならずほんとに大変でした〜〜。
とにかく眼鏡が嫌で、裸眼で遊んでいた時期もあるのですが相手の表情が分からず(てゆうかそもそも誰ですか?)苦労しました。
レーシック手術が段々と世間に浸透してきた頃にはもうなにも迷わず決断しました!
私は『品川近視クリニック』です。
17万円でした。
手術日の1週間前から裸眼で過ごさなければいけませんでした。
手術後すぐに帰宅して良いのですが、帰り道は目がしみて涙が止まりませんでした。
すぐに見えるようになる訳ではなかったので翌日の午後位まではぼやけた様な世界でした。
見える様になってからはいちど視力がマックスまで上がります。(私の場合は1.5まで)
その後自然となじんで下がってきます。
手術前に説明されましたが、老眼が早くきますとの話。
確かに近くの字が多少ぼやけます。
パソコンの画面で見る「6」と「8」が私は見辛いです。
あとは、夜道の外灯や車のライトが大きく見えてしまって道が見えなくなります。
原付バイクを乗っていたのですが、それをキッカケに乗るのはやめました。
そのほか、私はもともと視力が低かったので再手術は出来ないそうです。
また目が悪くなったら、コンタクトか眼鏡が必要になるとの説明でした。
以上が「やっておいて良かった事」でした〜
◆献立(12月29日)
・オムライス
・納豆チヂミ
・スープ(ワカメ、卵)
◇購入
・白ネギ
合計103円