おはようございます。
昨日の会社帰りは凍えました!
寒いですね!!>_<
去年に断捨離を行った結果。
断捨離前は引き出しの上に、香水や腕時計や色々なモノを置いてましたが全て引き出しの中へ入れちゃいました(^^)
「何も置いてない」て逆に贅沢です☆
最近は仕事や出掛ける時の荷物を一旦置く場所にしています。
仕事の日の朝はこんなかんじ。
(後ろのクロスのがりがり酷いですね。すみません…20代の頃に飼っていたカンキチ君の爪痕です)
一旦ココに出してそれから通勤鞄に入れてます。
家を出るときには、また何も置いてない状態〜〜\(^^)/
(ほんと、がりがりすみません。汚い…)
実に気持ちが良い〜〜ですね♫
忘れ物防止にもなるし、帰宅した時も気持ちが良いです。
帰宅したら鞄の中身は全て出して(実家のキッチンは2階にあるので)上に持っていく物・洗濯する物とに分けてまた棚の上には何も置いてない状態に(^^)
掃除もほんとに楽です。
物が置いてあると雑巾でふくのが面倒臭くてサボりがちに。
ホコリもすぐにつくし。
でもこれならストレスフリー♫
サササーで完了です。
引越をしたらいまより更にモノのない部屋になりそうですが、インテリアは自分好みで揃えられるのでワクワクします(*´꒳`*)
実家に住んでいると「いつか出たら…」と思うので家具はあえて買わずにある物だけで過ごしてきました。
気づけばもう10年…
実家にお世話になっております。
家を出ても実家には通いますが、ね。
再来月あたりから少しずつ揃えられる物は購入しておこうと思います。
①ドライヤー
②アイロン
③キッチン用品
キッチン用品は無印良品で色々見たいですね♫
毎日使うものや長く使うものにはお金を出すべきと考えているのでよーく吟味します。
わぁ〜〜楽しみだなあ。。
最近ずーっと、一人暮らし2年目OLさんの動画をYouTubeで見てます。
【ハナコと暮らし】
ENG「賃貸キッチンツアー / kitchen tour」 - YouTube
素敵なキッチンだわぁ〜〜
お料理もとても上手で、休日はずっと日向で寝てたり。笑
なんてゆうか「おひとり様を謳歌してます」てかんじ!
ずっと見てられます(〃ω〃)
見過ぎてBGM♫が頭に流れてます。
凄い良い!!
使っている食器もとっても素敵!
多すぎずで超参考になります。
こんな自活を送りたいなあ〜〜\(^^)/
YouTubeのおかげで人様の生活が覗き見れて大変助かってます!
雑誌を読むより分かりやすくて、そしてリアル。
どんどん妄想ばかりが広がってゆくこの頃です。
そして昨晩は、寝る間際までなぜか大食いチャンピオンの谷やんの動画見てました。
料理すごく上手いんですね(^^;