おはようございます。
記事は書いていたのに
なかなか更新できずでした💦
すみません。
7月17日(水)
ナゲット15ピースと悩みましたが
持っていたクーポン券を使って
ポテトLとナゲット5個にしました
素麺だけだと少なくて(。-∀-)
変な組み合わせ…
そして結局、高カロリー💦
ゆっくり夕飯を食べ
食べている間に洗濯物を乾燥。
乾燥はタオルと靴下とハンカチだけにしています。
残りの服や下着は浴室乾燥へ。
浴室乾燥、初めて使いましたが便利ですね
こんなにちゃんと乾くなんて
知らなかったです(^^;;
シャワーもしていたので
食後は片付けを済ませお弁当おかずを詰め
あとは
眠くなるまでダラダラ~
実家の頃のように
「さあ、寝るぞ!」で
電気を消してしまうと寝れないので
間接照明とテレビの音を「1」にして
寝落ち待ち。
ハッ!て思ったら
テレビを消して消灯して寝ます。
最近夜はこのコースです(_ _).。o○
「椿が居ないことを痛感してしまう瞬間」★★
1.ベットに横になって手をベットから出して
だらーんとしている時
実家だと手の先に椿がスリスリ来るんです。
濡れた鼻が当たって
スリスリしてくるあれがないのが
たまらなく寂しいと感じます。
2.乾麺の湯切り
茹でた麺の湯切りをするとその音で椿が食べに寄ってくるんです。
素麺とかうどんとか。
1、2本美味しそうに食べるんです。
アパートのキッチンで
「ザッザッ」て湯切りしてるときに
椿がいないことを痛感します。
やっぱり寂しいな(^_^;)
会いに行こう。
とりあえず日々暮らせる最低限の日用品は揃ったかな
という感じです。
あまりモノを置きたくなくて
飾りっ気もなく無機質な部屋ですが。
私の城です( ̄▽ ̄;)
7月18日(木)
おまけで木曜の夕飯です
毎日仕事帰りに店によっては足りない物を買っていて
たまにはお金を使わずにまっすぐ帰りたく
家にあるもので済ませたいと考えた結果。
カップ麺とマカロニ
偏りが…
自炊のバランスの難しさを感じます。
食費が無制限ならねぇ
冷蔵庫がもっと大きければねぇ
…とか思ったり。
まあそのうち慣れてるくのかな(^^;)
今日はお休みですが
あいにくの生理痛…予定がなくて良かった
午後実家へ行こう~
夜はまた、お弁当おかず作りやります!
皆さま良い休日を(^^)