昨日のブログの補足と言いますか
結論を書いていませんでした💦
つまり
ブログが書けるようになったのは
みにおくんとの関係が
とりあえず良好になったから
だと推測してます。
私は若い頃から
「恋愛依存タイプ」なので
恐らく恋愛がうまくいっていないため
ブログを書く心の余裕みたいなものが
ずっとなかったんだと思います。
その時期と一人暮らしスタートの時期が
(まあ当然ながら)被ってしまい
原因が分からないまま過ごしていたのですが
解消され
振り返ってみて
そーゆうことだったのかなぁ〜
と今は思います(。-∀-)
私は強そうに見えて
実はとても弱いのです。
(↑そんな事言われてもねぇ、ですよね)
「しっかりしてる」とか
言っていただける事が多々ありますが
いえいえ。全然弱々なんですよ
それを言われるたびギクッとします。
「しっかりしてる」様に見せてるだけで
全然違うから。
というか、
自分の事だけはしっかりやらなきゃ
て、思っているだけで
芯はブレブレだし
人の意見に打撃を受けて
いつまでも引きずるタイプだし
とにかく弱いんです(T_T)
そのせいか
恋愛が始まると
大いに依存が始まります。
(きっと何かにすがりたいのかな?承認欲求みたいなもんでしょう)
依存…
これは男性が聞くと
もはや恐怖でしかないでしょうね
( ̄∀ ̄)フフフ
たまたま、みにおくんとは
相性が良かったので
あまり依存を意識する事はないのですが
(彼も同様に依存タイプなので)
相手が放置タイプだと
私の依存はパワーアップ
そして結果、振られるという結末です。
そう思うと
みにおくんとは
そういう意味での「不安」はないので
私の依存が影を潜めてくれています。
危うく「依存体質」を
忘れてしまうとこでした。
こればっかりは
治らないので
別の方とお付き合いをして
もう振り回されたくはないですね(ーー;)
あれパワーいるから
相手次第で躁鬱みたいになるから。
以上が私の恋愛観です。
あれ、なんの話をしていたのやら…
話は変わりまして
▼今日の朝ごはん
明日明後日の朝のおかずがもう無い
米炊くのもなぁ…パンにしようかな〜
パンにすると私的には
わざわざハムや野菜を買ったりと
なんか面倒くさいと感じてしまう。
いつも朝ごはんを食べた後は
▼こんな感じに洗って(写真は昨日のです)
そのあと無印良品の落ち綿ふきんで
拭いて
▼水切りを立て掛けてます
キッチンは狭いので
なるべく
何もない状態にしておきたい。
帰宅して
片付けからスタートは
嫌なんです(ーー;)
もうそれだけで
夕飯の支度をする気力を
奪われてしまうから。
帰宅後の自分のために
リセットしておきます!!
さて、それでは
食器片付けてきます(o´∀`)ノ
と↑ココまでが今朝書いたもの。
タイムアップで「更新」まで出来ず…
夜は実家へ
▼我が家の招き猫😍💕
結局、パンは買わず
実家へ行っている間に
タイマーでお米を三合炊いておきました。
▼保存米とオニギリ
これで良し!!ヽ(〃´∀`〃)ノ
おやすみなさい〜