10月はしばらくの間
新人研修に参加していました。
新人さんに教えながら
焦りながらの慌ただしい日々。
無事、役目を果たしたようで
また通常通りの業務に戻りました。
研修の間は自分のペースで
仕事は進められないので
通常業務に戻ってホッとしています。
これで定時に上がれるー(´∀`)
定時まで自分の世界に入り込み
黙々とミスのないように仕事に集中〜
毎日考えてるのは
「今晩なに食べようかな〜」くらい
この日はたまたま
「あ♫帰りにセリア寄ろう」
そう思うとちょっとだけ
気分が上がります。
ま、お金使っちゃうんですけどね。
ほんとに歳を重ねるごとに
代わり映えのない毎日です。
美容室に行く月、とか
友人と会う予定のある月、とか
以外は仕事と家の往復。
この代わり映えのない日々が
タイミング悪いとメンタルやられます。
何事もない日々に感謝すべきなのに、、
私って奴は…(;´д`)
毎日に少しの楽しみと
仕事に低めの目標と
常にやりがい探しをしないと
ただ毎日ボーーっと過ごして終わる…
幸せっちゃ、もちろん幸せです。
ただ常に漂うこの虚無感はなんだろうか
▼10/24の朝ごはん
朝からカレー全然食べれちゃう
▼10/25のお弁当
最近買った焼肉のタレが便利で
しばらくお弁当おかずに度々登場しそうです。
▼10/25の朝ごはん
朝から野菜食べれると嬉しい(・∀・)