年末年始は忘年会に初詣、旅行、買い物など
連日みにおくんと
出かける事が多かったお休みでした。
電車の中やお店で
これから恋が始まるような、
ハートの矢印が向き合ってるような、
ウキウキ雰囲気のカップルを見ると
「きっと、楽しいだろうな」て思ってしまう。
ワクワクして
相手のことで頭がいっぱいで。
友人達は子育ても一息ついて
「ドキドキしたい」
「恋がしたい」
と、言うけれど
私はもうドキドキ要らないですf^_^;
だって
持論と経験ですがね
ドキドキする、てことは
常に不安や期待と隣り合わせ、て事でしょ
もう夢もロマンもありゃしませんよ
私の考え方(ー ー;)すいません。
久しぶりに色々なカップルをみて
思い出したんですけど
彼氏がいなかった時期に
電車の中で
私は初々しいカップルよりも
そっちの方が羨ましかった。
きっと長い時間を過ごしてきたんだろーなー
なんか。良いなぁ、て
そんな会話もなく
キャッキャしてないけど
下手したら喧嘩してきた?て位の
カップルの方が
なんだかリアルで。
そうリアルなんですよ!
付き合いたては誰だって
「二人だけの世界満喫」中ですよ。
そこを越えてからがリアル!
追いかけられるのか、
追いかけるのか。
女が「追いかける」パターンは地獄。
あ、( ̄▽ ̄;)
話が脱線する。
戻します、、
あとね
お年寄りの方が手を繋いでいると
ほっこりするし(〃´∀`〃)
でもこの歳になったから思うけど
あの繋いでいる手は
介護のような事なのかな。
チャーミーグリーンのように
踊り出したら
介護ではないけど。
あ、また脱線する( ̄O ̄;)
付き合いたての新鮮な時期も越えて
それでも一緒にいるカップルに
私はすごく憧れていました。
離婚した後、何人かと付き合ったけれど
どれも長くは続かず
二人の歴史なんて何もなく
振り返るような想い出も大してなくて。
だから、いま
みにおくんと付き合って
2年半。ほぼ毎日会っていました。
やっと想い出も増えて
お互い嫌な事も言って沢山喧嘩もして
それでも一緒に居る。
「あそこ行ってみよう」
「また行きたいね」とか
計画を立てて
出かけたりできている事が
ほんとうに嬉しい(^-^)
私の場合、惚気ではなく
内心「やっと手に入れた平和な恋」と
いう感じですかね(⌒-⌒; )
ずっと安住の地を求めて
戦ってきたわけで。←大袈裟
ドキドキは海外ドラマや
道ゆくカップルを見かけて
いいですなぁ〜、て
思うくらいが
今の私にはちょうど良いようです。
今日のみにおくんに作ったお弁当
前夜の仕込みゼロ
フライパンとレンチンで
20分で作成。
間に合ってよかったσ(^_^;)ハァ