11月頃から
咳が止まらず出勤時にはマスクを着用。
お化粧をしてマスクするのって
衛生的に、嫌で。
結果、まー、
見事にメイクをしなくなりました。
2月の頭に飲み会があり
久しぶりにメイクするぞー♪なんて
ルンルンでメイクをしたけれど鏡を見て
「なんか変っっ。
化粧浮いてる!」( ̄O ̄;)
そう、私思います。
メイクは慣れ!だって。
突然やっても上手くできないみたい私。
そしてヘアセットも
久しぶりにしたもんだから
「えぇ〜〜、なんじゃこりゃ」て。
せっかく原宿でヘアカットしている意味
台無し…(-。-;
サボっていたことを深く反省しました。
最低限のメイクくらいはしないと、だ。
どんどんおブスになります。
その日をきっかけに
ヘアセットはさすがに朝は出来ないから
寝る前にコテで癖付けをしておいて。
お化粧もするようになりました。
▼いまのメイクセット
ここまでコンパクトになりました!
それぞれ1アイテムに絞り、
「今日はどれにしよ〜」がなくなり
一択で
分かりやすいです(^^)
▼ベース
日焼け止め
化粧下地
リキッドファンデーション
コンシーラ
化粧下地のプリマはイマイチ(~_~;)
やっぱりポールアンドジョーのが良いなぁ
保湿力が足りない…
使い切ったらまた考えよう。
カバー力、最強な気がします。
夏も冬も私は1年中使っています。
そして全然減らないです(^◇^;)
リピ決定しています!
仕上げのフェイスパウダーは
セザンヌを使ってます。
これでテカリとかヨレがなんとなく
綺麗になる、気がしています^_^;
デパコスのエレガンスとか使ってみたいけど
高くて無理ね。
ドラコス助かります。ポイントも付くし♪
▼その他ポイントメイク
アイシャドウ
アイライナー
眉毛書き
チーク
SUQQUのアイシャドウはお気に入り
毎回テンション上がります♪
ラメがとても上品で40代嬉しい〜
デジャヴのアイライナーは2本目。
使いやすく目元に馴染むので
気に入ってますが
クリームアイライナーの宿命。
「減りが早い」割に1,200円位てゆう
コスパの悪さ(ー ー;)
でもきっと、3本目買っちゃう。
もうマスカラは使っていません。
目元をバッチリし過ぎても
逆に老けて見えるので…と思ってる。
なるべく目元はナチュラル目指しています。
以前はその日の気分で
選んで使っていましたがソレは卒業。
どんどん増えてしまうので辞めました。
シンプルイズベスト♪
年明けほんとにやる気無くて
マスクはしていたものの、
眉毛を描く以外は化粧していませんでした。
数ヶ月前とはいえ、振り返ってみて
あかん。て思いました。
まだまだ「女」がんばります。
仕事を始めると化粧だなんだ、て
お金がかかるなんて言いますがね。
化粧して少しでも綺麗になるなら、
やっておこう!
そう思いました。ワタシ。