今週のお題「大切な人へ」
パスタはいちど見てしまうと
食べずにはいられないモノのひとつです。
雑誌でチラッと、とか
テレビでチラッと。
もう、見ると食べずにはいられない!
という訳で今回はYouTubeを見ていて
簡単で美味しそうなパスタを見たので
取り急ぎ作ってみた。
分量とか詳細分からず味付けは適当に。
《作り方》
ダイソーの
電子レンジで茹でるパスタ器を使って
パスタを茹でまして。
お湯を切ったら
すぐに「切れてるバター」1個
オリーブオイル、塩胡椒、コンソメ、黒胡椒
とき卵
熱々のうちに一気に混ぜる!!
▼出来ました
感想は、、、、
う、う〜ん。何か足りない感じ。
なんてゆうかコクのないカルボナーラ?
でもまずいわけでもないから
ひとり飯には簡単で良さそう
レトルトパスタのルーよりお安いですし。
▼韓国風もやしサラダとパスタ
食後のパイの実。
この日は体調不良の休日。
体調不良と言っても食欲もあるし
元気といえば元気。
ただ、頭痛とだるさがまとわりついて
終始だるいのです。
洗濯と掃除をしてNetflixを観ながらマッタリ
(●´ω`●)幸せじゃ。
この日は結局、一日中家にいました。
〜最近作ったご飯〜
▼ここ数日ハマっている卵サンド
▼みにおくんが「肉食べたい」と言ったのでカルビと豚ロースの焼肉丼
それなのに、それなのに、
この翌日ホルモンセンターでカルビを食べたらしい。
むううぅ。
彼曰く、「カシラ頼もうとしたら間違えてカルビ、て言っちゃったの」だって。
むううぅ。(−_−#)なんそれ。
モヤモヤするこの想い…
しかし私にとって大切な人のひとり
みにおくん。
健康で長生きしてください。