今日の休日は9時頃までゆっくり寝て。
10時から母を車に乗せてスーパーへ買物。
体調が悪い間はずっと車の運転ができなくて。
2〜3ヶ月振りの運転でした(^_^;)
ちょっと緊張したな。
みにおくんにも
「車乗んないの?」
(駐車場代払って保険代も払ってんのに勿体無いよ)、て意味も含めて言われてる。
「私のタイミングで乗るの!」て
言い返してたんですけど。
たしかにいつまでもずっと乗らないと
このまま運転出来なくなるかも、と不安になり
意を決して運転してみました。
なんとか大丈夫でした(⌒-⌒; )
車だと気兼ねなく重たいモノも買える。
母もこれでもか、と言うほど
重たいもの買ってました。笑
実家で少しお茶を飲んで
午後は領収証の整理をしたかったので
お茶を飲んだらすぐに帰宅。
そう言えば、ついに勤務先でコロナ感染者が
出ました。出ましたが、通常業務。
「え〜閉鎖して除菌とかしないの⁈」て感じ
やはり、
自分の身は自分で守るしかないようです。
なので私も感染している可能性あるかも。
母とも益々距離を保って
感染させないように意識しないと(・・;)
長居は無用。
帰宅してから掃除をして
部屋をきれいにしてから領収書貼り。
Netflixで韓国ドラマの「知ってるワイフ」を
流し見。
領収書を一枚一枚貼り付け。地味作業。
地味な作業の時はドラマの流し見が最適。
▼遅めのお昼
久しぶりに肉じゃが作った。
昨晩は群馬県土産の
「おっきりこみうどん」を食べました。
その残りスープ。
野菜と鶏肉の出汁がきいて美味しい〜
そして久々のペヤング♪
こんなに美味しかったっけ⁈
さすが長年愛されるだけあるなあ。
▼日光土産
カステラ〜
▼おみくじ付きでした
ちなみに「大吉」
▼金箔付き
試食をして美味しかったので
我が家用のお土産に。
小さくて食べやすい、から3つ位ペロッと。
正月太りまっしぐらだ(−_−;)