今年のGWも
いろいろ制限されているので
サクッとお出かけしてきました。
その①
【色んな自販機がある場所へ】
懐かし?のジュースとかお菓子
▼きつねうどんもありました。
▼ハンバーガーも。
▼海外みたい!ペプシ 100円
ふ〜ん。ここでフタ外すのね。
みにおくん手慣れてるな。
▼私はホットサンド300円
40秒待ちます
熱々ーー!
ちぎって中身をお見せします。
ハムは売り切れ。コンビーフ一択。
車内でいただきました。
※潔癖の人は、きっと無理だろうなあ。
その②
【美容院】今回はカットのみ
▼帰りにピザ食べました。
その③
【魚をさばいた】
みにおくんが船釣りに行って
たくさんの鯛を釣って帰ってきました。
▼鯛5匹(^_^;)
実家でずーっとさばいてました。
みにおくんは「3枚におろすだけでいいよ」て
いや、だけでいいよ、じゃないわい。
それが大変なのよ(−_−;)
しかも魚一匹がデカい、出刃包丁持ってないし
切れないこと、切れないこと。
ウロコも大きいし、超大変でした。
途中で休憩したらヤル気なくなりそうで
結局ぶっ通しで3時間近く格闘。
▼身が厚いっ
サランラップでくるんで彼の家族や
我が家と私の母へと配って帰宅。
もー疲れちゃってそのままバタン。
1時間くらい気絶( ̄▽ ̄;)寝ちゃった。
その日はあら汁と味噌汁だけ作って
残りは冷蔵と冷凍庫へ。
翌日に煮付けを作り、
私は白子がちょっとこわかったから
(下処理とかよく分からなくて)
彼にお任せ。焼いてました。
あまり美味しくなかったらしい。
冷凍庫にまだ切り身がたくさん。
ちょっとずつ食べていこう(´△`)
魚釣れてご機嫌で嬉しいけど
ほんとーに大変。みにおくんノータッチだし。
丸まんま放置することはできないから
その日のうちにある程度やらないと、で。
慣れてないから毎回四苦八苦。
魚嫌いになりそーだ( ;∀;)