金曜(9/3・仕事)の朝ごはん
土曜(9/4・仕事)の朝ごはん
目玉焼きを作るのが面倒になると卵かけご飯になります。私、忘れてたことがありました。そろそろ夏の終わりも近づき、恐怖のお弁当作りがすぐそこまで来ているということを…。
あーー、やだーー。弁当作るの嫌すぎる。
でも「嫌なこと・面倒くさいこと」だけど結果自分のためになるとか、人のためになることはやっぱりやらないとな。て最近思うようになりました|ω・`)
なんかね、あれも嫌これも嫌でやる事を選択しちゃうと成長のない自分になってしまいそうで。私の場合、楽な道をすぐに選ぶダメ人間精神が根っこにあるからこのくらいしないと平均値に届かないんだと思います。
しかし話を戻すと、お弁当作りってかなり面倒なのに感謝されにくいものですよねなんか。家事全般そうかもだけど。
どれだけ手を抜くか、ですね!( ̄∀ ̄)
土曜の夜にこれだけ作りました。
鶏胸肉と豆腐のハンバーグ。ネギと枝豆と片栗粉を入れて混ぜ混ぜ。さっぱりしているからあえてケチャップとソースで味濃いめ。
不思議な食感で優しいかんじ。みにおくんも美味い美味いと言ってました。
そろそろ週明け「生理前期」に突入だなーなんて思いながら過ごしていたんです。ここ数日。
金曜の夜は頭が痛くて早々に寝ました。彼は飲みに行っていて超ご機嫌に帰宅。
「エッビマヨマヨ、エビマヨ〜♪」て歌いながら踊っていました(´⊙ω⊙`)
何度か起こされたけどそのまま就寝。翌日には少し良くなっていたので仕事にも行けました。しかし今度はお腹が痛くて「何だろう?冷えたのかな」て思っていたら、あらまぁびっくりの生理がきました。
先月は待てど暮らせどなっかなかこなかったのに、今月は予想よりも5日ほど早く来ました。かれこれもう30年とかの付き合いですが君のことはほとほと理解できないよ(;ω;)
早く来る分にはイライラ期も鬱々期も無駄に過ごすこともなくて良いのですがね…そう思うと「病は気から」なのかなぁ。これから生理前期、て思い込んでたから今回は精神面そんなに酷くなかった。ありがたや。
ちょうど土曜だったので生理が重い日はちょうど休日。今月は助かりました。
しかし早かった分、今月は2回来るかも。
月ごとで考えなければ3週間周期なだけですが、なんとなーく月2回くるのってシンドイの。ハァ。(;ω;)しんど。
今回お腹の張りとかあまりなくって。そこはストレッチのおかげなのかなぁ。
筋トレはサボる日が多いけど、ストレッチはいまのところは朝晩できている。やはり「骨盤の位置」が大事なのかしら。