水曜(10/27・仕事)の朝ごはん
残り物で朝からガッツリp(^_^)qペロリと平らげたら、ここ数日はコーヒーをいれて出かける時間までまったり〜。
話は変わって。なんともイマイチな1日。たまにありませんか?なんかもう上手くいかない日って。今回の私の場合、とにかく仕事が上手くいかない1日でした。朝から間違えちゃって、気をつけよう気をつけようと思ってるのに凡ミスの連発。流石にへこみました。
こういう日、てたまにあるんですけど。でも気を抜いてたら分かるけど、結構気ぃ張って仕事してたのにコレって…まさか、歳?!やだなぁ。帰り道はトボトボ歩きとため息の連発。スカッとしないなー。お酒でも飲もうかっていう気分のものでもないんですよねえ。変にストレスが溜まるかんじ。ウジウジ。やだー。
コンプラ違反になるから詳細書けないけど。結構難しい特殊なお仕事で、気を抜くとミスる。(どの仕事でもそうですが)だから気を抜かないようにしているのにこれだからもう嫌になっちゃう( ̄◇ ̄;)もう二年以上経つのに慣れないなぁ。
昨日、近くの席で退職希望してる人がいて。なんか申し訳ないけど丸聞こえで。まー、毎月色々な理由で辞める人居るんですがね。「また辞めてしまうのね」と切なく感じたり。
そんな(悪)環境の中で、これでもがんばってる方なんですけど。なんとも仕事って、稼ぐってほんと大変ですね。
私も入社してしばらくはほんとにキツかった。難しいのもあるし独特な会社の雰囲気も慣れるまでは辛かった。その時期のことを思い出しました。そのくらいに落ち込んでいる。
ウジウジを紛らすために帰宅したら骨盤ストレッチと有酸素運動。ちょっとスッキリ。
コンビニサラダにブロッコリーとキムチ追加
体を動かしたら少し気分が晴れました。体を動かすと幸せホルモンが出るんですっけ?そんな感じです(。・ω・。)良いのかどうなのか、どーでもいいや、てなりました。
結局私自身がウジウジしてるだけのことなので落ち込むのやめました。
おまけ。
火曜(10/26・仕事)の朝ごはん