またまたブログを書くのをサボっていました。そしてあっという間にもう二週目終わり、月日が流れるのは本当に早いなあ。なんて、年明け早々なのにもう流れに乗れていません。
そうそう(-_-;)年末年始、仕事納めに仕事始め休んでしまっていて…。ブログを書く気分にならずこんな自分嫌だーーーの時期ナウです。
なんて気が滅入る話は置いておいて。
とはいえ、正月旅行は行きました( ̄∀ ̄)チャッカリ
今年は箱根芦ノ湖でご一泊。
一日目。いつもの通り大涌谷に寄って黒玉子を買う。みにおくんと正月旅行で箱根に来るのは今回で三回目。だけど二年ぶりなので交通機関忘れてる。(まるで初めてかのように)電車、ケーブルカー、ロープウェイ、海賊船など色々乗り継いで楽しい。
大涌谷で一杯
海賊船で箱根神社へ
神社は初詣シーズンのため長蛇の列。船の時間が気になり途中で帰りました。船着場に着いたらなんと最終便。危なかった〜〜。
いよいよメインのお宿♪今回はいつもより良い宿にしました。みにおくんからも許可をもらって一人24,000円くらいかな。
お部屋
小さいお風呂付き。狭いので足湯しました。
フロント前にも足湯がありました♪
今までは朝夕付いて10,000円台。そーなるとそれなりのランクで。私がブーブー言っても「高い宿代は勿体ない」の一点張り。しかし今回のちょっと良いお宿でやっと改心してくれました。もう安い宿には泊まらないって。
ヤッター♪(v^_^)v
足湯に浸かりながらそんな話をしていました。足はあったかいけどそれ以外は激寒。それでも私はご機嫌でした(^^)素敵すぎて。
やっぱり二万円超えるとそれなりに良いですね〜。館内は暖かいし、お風呂に行くのもタオル持って行かないで良いし。かわいいカゴバックもあるし。浴衣は可愛いしで。
そんな些細なことすら今の私には感動です。
何年も安いところに泊まっていたのでこの当たり前を忘れていました。小さな幸せをたくさん見つけてテンション上がってました。
楽しかったです♪また次の旅行が楽しみです。