木曜(1/13・休日)は出かけるので8時に起きよう、て思っていたのに…中々起きれず布団でブログを書いたりストレッチしたりで結局9時から活動開始。
窓を少し開けて換気。寒いけど我慢っ。
まずは洗顔。
シートマスクをしながら食器を片付けて、前夜の洗濯物を乾燥機から取り出す(←みにおくんの仕事着)
今度はタオル類や下着を洗濯機へ。回してる間に部屋の掃除機がけとカーペットはコロコロ。
ある程度部屋がきれいになったら白湯を飲みながらお化粧。いつも大体15分くらい。
そうそう!エアコンの掃除もしなきゃ。
中のフィルターを外して洗って、本体は洗浄スプレーを噴射。そのまま10分放置でいいみたい。よくわかんないけど多分きれいになってるっぽいです。
洗濯物を干すのと、朝ごはんの支度とコーヒーを入れるのを同時に始めて訳わかんなくなって逆に効率悪くなる。
さらに髪を巻こうと思ってコテを温める。
狭いところを行ったり来たり(。-∀-)あー、タコのような長〜い足が欲しい、なんて思ったり。
色々終わってやっと朝ごはん。トースターで焼いたパンは焦げた。同時進行失敗の朝でした。
みにおくんの仕事着を畳んで引き出しにしまってから、着替えてスーパーへ。
帰ってきたら、もう出かける時間だったので支度をして家を出る。
なんとも慌ただしい朝でしたが、間に合いました。そしてエアコン掃除できたことが嬉しかった。やっとできて達成感p(^_^)q
友人宅でランチ。
17時過ぎに帰宅。みにおくんの夕飯の支度をしなきゃ、しなきゃ。と、思いながらiPadでYouTubeを見始めたら止まらない…
なんでしょう、実際YouTube見てるようで見てないの。要はただの休憩ですね。
19時前にいい加減やばいと思って夕飯の支度にやっと取りかかる始末でした。なんともマイペースな休日。
なんとか、こなせました(´・∀・`)