計画的にお金を使うことを念頭においてからなんだか元気になりました。ここしばらく無計画人間をやっていたけど、それってやっぱり良い影響なかったかも。
なんだか毎日「無」で何のために生きてるのか分からないくらい意味がなくてそれはそれで辛かったです。
目標ができただけで、なんだかちょっと今までよりも毎日にメリハリができて嬉しいです。
振り返るとここ数ヶ月は、コンビニやドラッグストアでなんとな〜く欲しいものを買ってはストレス発散していたような気がします。無計画に買うから心が満たされることもなくて。ほんと良くなかったな、自分。m(._.)m反省。
いまは自炊をして一汁三菜で夕飯を済ませられると、頑張ってる自分!て思える。
仕事も一日働いたら、がんばった!お金稼げた!て思えて自分を褒めれます(*´꒳`*)
毎日を意味のあるものに変えられたような気がして元気になりました。
あ!もしかしたらサプリメントのイソフラボンの良い効果が出ているのかもしれません。良いお値段するけど続けてみます。
木曜(2/10・休日)の遅め朝ごはん
ご飯のレンチン待ち中…