金曜(3/4)の朝ごはん
働く時間が一日4時間になりました。仕事を終えて外に出ても真っ昼間(^_^)すごい。
考えてみたら扶養内のパートタイム勤務は初めてのことでした。前に結婚していたときは何も考えず、当たり前のようにフルタイムで働いていましたがまだ20代だったしなぁ。
結婚ももちろんしたかったけど、扶養内で働くことも目標のひとつ( ̄▽ ̄)夫よ、面目ねぇ。
帰宅してからもいろいろ出来るし、ここ最近仕事のストレスが結構あってか体調も良くなかったりで。
生きる=働く、だけど、それが当たり前だけど働くのが、と言うか人間関係がずーーっと私にはしんどかったなぁ。
転職重ねてて恥ずかしいし、自分て忍耐力のないダメ人間だなぁって常々おもっています。
でもいまは夫に寄生して、正々堂々少ない時間で働こう(^^)昼間に帰れる快適さよ。
さらば社会性、、金は無いけど快適ダ
土曜(3/5)の朝ごはん
朝ごはんだけど11時。味玉と残りのキャベツをレンチンして、ごま油と岩塩をかけて食べました。八天堂のクリームパンは午後に食べました。
お休みなので確定申告!間違っていないかの答え合わせをやって、ほぼ一日かかって夜8時にやっと「送信」ボタン押下。
送信する前にいちよう夫に数字だけ一通りみてもらって違和感はないかの確認。(←細かいこと聞いても分からないので)
ちょうど夫の帰りも遅かったので、夕飯はラーメン屋さん。つけ麺の大盛り食べました。
ダイエットは何処へ…(´⊙ω⊙`)
あ!先日の健康診断の体重は59キロでした。
身長は163センチ。